1960年代の録音テープコレクション

’02年11月 藤岡

 物置の奥にあった古い録音テープを見つけました。録音テープは5インチのオープンリールですので現在のカセット方式テープレコーダは役に立ちません。オープンリールのテープレコーダも物置を探したらありました。アイワのTP-704で、交直両用電源で使えたのですが、電源コードをさがしてもありません。専用コンセントを本体に差し込むと交流で使えたのですが・・・。単一乾電池4本でも使えるはずなので、電池を入れようとしたら、電極のスプリングが真っ赤に錆びていて折れてしまいました。試みに折れた部分を磨いて電池を入れ、スイッチを入れてみるとモーターの回る音がしました。
 しかしテープを駆動するキャプスタンは回転しません。裏蓋をはずしてみるとモーターとフライホイールをつなぐゴムベルトが老化し切れて落ちています。今となってはメーカーに補修部品はありませんので、ゴムベルトを作ることにしました。自転車の古いチューブを鋏で斜めに切り取って作りました。これを取り付け試してみると音は出ましたが、回転ムラが激しく聴くに耐えない音です。回転部に油を注してもあまり変わりません。ベルトを少し押してみるとやや音がよくなります。ちょっとベルトが長すぎるようなのでもう一度短いものを作り直し取り付けてみました。今度はOKです。ベルトが手で細く切ったものなので太さにムラがあり、回転ムラは少しありますが、何とか聴くに耐える音になってきました。
自転車チューブと
自作ベルト

 交流用のコンセントも昔無線機に使ったコンセントに形状が似ているのでこれを差し込んだところぴったりでした。ACコードに半田付けしたところこれもOKとなりました。昔はこんなに大きなテープレコーダをパーティーへ持って行って録音したんだな、とあらためて思います。
 これで何とか再生できるようになりましたので、順にMDへ録音し直すことにしました。以下はそのテープの内容です。

No. タイトル コーラー(敬称略)
第2回中部地区SDJ(参加429名 岐阜) '69年? (浜北)小野、(神岡)森下、(清水)斎藤[RD]、(浜北)鈴木、(C&D)伊藤、(富山)横井、(岡崎)中根、(岡崎)小原、(岐阜)奥村[旧姓間藤]、(C&D)山田、(福井)鈴木、(豊橋)野末、(高山)尾崎、(浜松FD)半田、(清水)浦田、(清水)斎藤[RD]、(豊橋)松島、(岐阜)藤岡、(浜松)桂、(清水)腰塚、(豊橋)岩城、(豊橋)戸村、(浜松)田中 [今はほとんど聞かないコーラーが多いですね]
岐阜サンデー
 '68 さよならP.
田中、西本、女性数名の斉唱(Glory Hallerujah)、藤岡 [司会が「レコード大賞、黛ジュン」と言っています。実行委員長奥村さん(現あすか)の挨拶も入っていました]
#4 Cats & Dogs
パーティー
(東京)ゲスト和田勝、(浜松)ゲスト田中、(浜北)稲川、(清水)斎藤[RD]、(?)石井、(G.ドルフィン)平野、(キャンパス・スィンガーズ)渡辺、(岐阜)藤岡、[司会は現在春日井の林さんと思います。和田さんがSashay Thru の講習をされていますが、最近は全く聞かないBasicです]
浜松講習会
 '65/1月
(九州)原田、(普及)吉村、(浜松)田中 [比較的初心者向けの動作の講習ですが、時々See Saw See, Single Wheel, Grand Sashay, Divide & Pairなども出て来て混乱している様子です]
全日本SDコンベンション日光大会 (立川)Bob Hoffman、(普及会)吉村、(横田基地)Mike Robbins、酒井、(大鳥)原、(極東)Clide Bell、(東京)和田、(普及)浅沼、(大鳥)川島 [浅沼さんの紹介時、オバQ音頭の話が出てきますので、'66〜'67年頃でしょうか。藤岡はこのパーティーに参加していません、どなたかにコピーのテープをいただきました]
日本語コール集 (九州)原田、(仙台)岩間、(仙台)岡田、(松戸)西沢、(仙台)遠藤、(不明)川崎、(不明)鹿野、[演奏:仙台ゴールデン・スリッパーズ] 曲名/コーラーリスト [仙台の岩間さんに昭和40年頃、「日本語コールの参考に」とコピーしていただいたテープです。このスクエアダンスはほとんどが東部形式のカップルビジターで踊り方が決まっています。補助的な説明のコールなので日本語を多用できたのだと思いますが見事に日本語を使っています。]
日本語コール集 #2 (仙台)岩間、(仙台)岡田、(九州)原田、(松戸)西沢、(札幌)池川、[一部東北・北海道J.]
[このテープは西部形式のSDですが、日本語が多用されています。ただFigureはまだ非常に簡単で組み合わせを楽しむというより、語りを楽しむという雰囲気です。これも岩間さんにコピーをいただいたものです。原田氏のコールが絶品です。]
米国人コーラー#1 Oscar Hemond、他(誰かわかりません)
[これもどなたかにコピーをいただいたものです。日本人が踊っていますが、かなり高度なダンスです。Acey Deucey, Centers In, Cast Off 3/4のほかにDivide & Pair, Swing Star Thru, Dixie Twirl, Dixie Chain等今はMS〜A2では使われていない動作も入っています。]
米国人コーラー#2 コーラー名不明。シンギングコールはうまいとは言えない。主なシンギングコール:Mack is Back, Jerico, Penny Candy, The Old Red Barn, I Don't Know Why, Land of My Dreams, North to Alaska等。
[これもどなたかにコピーをいただいたものです。ダンサーは日本人かどうか不明。これも高度なダンスです。Susy Q, Daisy Chain, Wagon Wheelなどが出てきます。]
inserted by FC2 system