音楽をハードディスクへ録音、編集、MP3変換

 SDに使う音楽はレコード、CD、MP3などで販売されています。MP3であればダウンロードしてすぐパソコンに入れて使えますが、レコードやCDはパソコンに入れて使うには録音(CDの場合リッピング)してWavファイルにし、さらにMP3に変換する必要があります。

  1) レコードやテープ、CD、MDからパソコンに録音してWavファイルを作り、(下表の2または7)
  2) これを音楽編集ソフトへ読み込み、余分な前後部分を削除する、適正音量に調整する、等の編集を行い、(下表の3)
  3) WavファイルをMP3に変換する。(下表の5または4)

 という手順になります。このパソコンのHD(ハードディスク)へWAVファイルとして録音したり、MP3へ変換するフリーウェアはウェブからダウンロード入手できます。

 なお音楽CDになっている音楽は演奏して一旦アナログ音にし、これを録音するより、パソコンのCDドライブに入れ、デジタルデータをそのままWavファイルに変換してしまう(リッピング=吸出し)ソフトがあります。時間もアナログ録音よりはるかに短時間で完了します。(下表の4)

 なお、下記5.項の「午後のこ〜だ」はMP3録音機能があり、曲の前後カットをしないで使えるよう、録音開始タイミングに注意すれば、これでそのまま使えるMP3を最初から作ることができます。但し編集はできないので、音量等もあらかじめ適正に調整しておく必要があります。(下表の5)

 また最近パーティー録音に使われている、ボイスレコーダーも録音設定をMP3形式に設定しておいて、レコード等から録音すれば、曲のMP3ファイルを作ることができ、これをパソコンに転送すれば使えます。ただボイスレコーダーは声の録音に適した周波数特性になっていますので、音楽の周波数特性が変わるかもしれません。音量調整も事前に合わせておく必要があります。

圧縮ファイル解凍ソフト ”+Lhaca
 とフリーウェアのダウンロード・解凍の方法
パソコンへの録音もできる”Sound Engine Free
Waveファイルの編集 ”Sound Engine Free
(キー、テンポ変更等)
音楽CDから直接Wav ファイルを作る”CD2WAV
Wav/MP3相互変換・MP3録音 ”午後のこ〜だ
パソコン録音の音質を良くする機器について  
パソコンへの録音ソフト ”Rockoon
  Wavファイルの編集 ”TWE”
現在TWEはダウンロードできませんので、同機能の
上記Sound Engine Freeを使用されるとよいでしょう。

 最終更新日 : 2017/8/30.

 

inserted by FC2 system